iPX社員によるブログ

iPX社員が"社の動向"から"自身の知見や趣味"、"セミナーなどのおすすめ情報"に至るまで幅広い話題を投下していくブログ。社の雰囲気を感じ取っていただけたら幸いです。

「テスト」についての学習

今週のブログ担当の鈴木です。
業務で「テスト」を行うことがたびたびあるのため、その手法等について学習したいと思っております。

「テスト」は要求仕様通りの振る舞いをしているかの確認のために行われるものです。
その「テスト」の精度を上げることで、抜け漏れや見落としが減ることでより、品質は上がるでしょう。

何から手を付けるか

私が特に身につけたい点は2つございます。

①. テストケースの作成
②. 報告書の作成方法

上記2つを上げた理由としましては、大きくは抜け漏れの阻止のためです。
①のテストケース検討の時点で抜け漏れがあれば、それがそのまま不十分なテストになってしまうのは当然です。
②の報告書の作成も意図としては同じです。優れたテストを行っても、それを説明できるドキュメントがなければ絵に描いた餅と変わりません。また、理解しやすい資料を作ることは、テストケースの抜け漏れ防止にもつながると思います。

今後

今私の業務の現場では基本的には、指示されたテストを・指示された道具で行っておりますが
テストに用いるツール・環境についてもお客様にご提案できるように精進したいと思っております。

学習に用いているサイト

下記のサイト等を拝読いたしました。
この他にもテストや試験の手法ついては多くの書籍やwebサイトがあるため今後も継続して学習を続けていきたいと思っております。

gihyo.jp

geechs-magazine.com

www.atmarkit.co.jp