iPX社員によるブログ

iPX社員が"社の動向"から"自身の知見や趣味"、"セミナーなどのおすすめ情報"に至るまで幅広い話題を投下していくブログ。社の雰囲気を感じ取っていただけたら幸いです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

自己紹介

自己紹介 初めまして今回の記事を担当します、鈴木です。 現在は車関係の業務に就いております。 社会人としての経験が浅く未熟な身ですが先輩方に助けていただきながら日々業務をこなしております。 きちんとお礼をいう機会があまり無いため、この場で改め…

我が家

どうも初めまして。 iPXでコードプレイヤーをしています。寺田と申します。今回このブログへ投稿するのは初です。これまでも弊社社員がさまざまな内容を投稿していますが、 私の場合はこれまでにない記事を書こうというコンセプトの元、 お笑い芸人の我が家…

ゆっくりしていってね!

初めまして。 突然ですけど、私ゆっくりになりました。 ・・・嘘です。 改めまして、ゆっくり大好きシロハと申します。 本ブログに記事を投稿するのは初めてとなります。 DXライブラリでゆっくりさんに動いてもらいたかった 本当はゆっくりさんがしゃべった…

de:code 2015 に参加してきました

やっと順番がまわってきました。はじめまして、 iPX のコクブンと申します。 普段は自社内で主に C# を利用したアプリケーション開発なぞをやっている、 iPX では(実は)珍しいアプリ開発べったりな人です。 ……で、そんな人なので Microsoft の de:code は…

ピーブの箱と消えていくインターネット

「将来にインターネットはどうなりますか?」 ラジオのアナウンサーさんがさりげなくその質問をしました。 僕はiPXのコードプレーヤーの一人、マイクです。 古い人間かもしれないのであまりテレビは見ないがほぼ毎日ラジオは聞いています。 しかし、そのおか…

人とくるまのテクノロジー展2015 行ってきたよ!!

自己紹介 ども、社長の幸田です。 2015年5月20日「人とくるまのテクノロジー展2015」行ってきやしたので感想をツラツラと。 先ずはこれ見て。ドン!! TOYOTAミライぶった切り。 三菱PHEVぶった切りお約束のケーキカット。ま~なかなか見れる光景じゃな…

開発言語が異なるプロジェクトを掛け持ちした時って

自己紹介 はじめまして、今回の記事担当の須山と申します。 現在 私は、とあるお客様の所でWindchillやTeamcenter等 PDMのアドオン開発を行っています。 substringの第2引数って文字列長さ?終了文字のインデックス? 最初は業務に向いた話にしようか、業務以…

SQL Server で起きた怖い話

自己紹介 こんにちは、いいじまと申します。 今までは Java での Web 開発を主にやっておりましたが、ここ1年ほどは ASP .NET MVC とお付き合いしております。LINQ って素敵だね! さて本日はその中で遭遇したちょっと怖いお話。 それは検索処理が遅いこと…

AndroidアプリをHaskellで書く為の環境構築

自己紹介 お初にお目にかかります、自称iPX界のHaskell部*1部長、小川です。 趣味はプログラミングで、最近は携帯をXperia Z3 Compactに替えてみました。 今回はこれらを題材にしたいと思います。 初めに Android端末を手に入れたからにはAndroidアプリを作…

LPFと伝達関数

LPF第二弾 どうもお久しぶりです。iPXの川口です。皆様いかがお過ごしでしょうか。 前回の第一回目のブログ投稿から早4ヶ月、社内の協力の元多くのブログ投稿があり、このiPXブログも記事の厚みや弊社の特色が出るようになってきたのではないでしょうか。 全…

AzureでGitリモートサーバー構築

自己紹介 始めまして。今回の記事を担当する堀田と申します。 現在は某社の社内で使用するExcel VBAシステムの改修をメインの業務としています。 はい、今時VBAです。そんな訳ですから、たまにはVisual Studioとかの高機能なIDEを使用してコードを書きたくな…

パズルを群論で味わう

前置き iPXの砂子です。記事投稿は2回目です。ネタがあんまりないのでこの頃考えたことを徒然に書いてみた。 パズル 暇つぶしとして数独を解いてみたり、プログラミングの課題としてエイト・クイーンを扱ってみたり、RPGのミニゲームとしてライツアウトを解…

ん?記事何でもいいって言ったよね?

はじめに どうも、今週担当のMiuraといいます。 某車メーカー様で車関係のお仕事をしています。 まだ社会人2年目のただのカカシですがよろしくお願いします。こ↑こ↓最近の更新が隔週で真面目→趣味→真面目の流れになっているようなので 流れにあわせて今回は…

CAEってなんだろう?

今週のブログ担当ishizawaと申します。 軽く自己紹介 現在はCAE解析業務を行っています。 最近はご無沙汰ですがプログラムでアプリケーションを作るお仕事もしていました。趣味はゲームやダーツ、たまに料理などなど。 最近はカクテル作りにご執心ですが、お…

素人が完成まで手を抜かずにメカイラスト作成1

はじめに 今回の担当のKanomataと申します。所属は2Dデザイン部 (嘘) です。 製造業向けITを詠うiPXでは異質で、C言語やら工学やら統計でガチ制御系をやっております。マイコンのROM/RAM、処理負荷などに頭を抱える毎日です。いつの間にか古株の方に位置づけ…

ようやくブログ投稿の当番が回ってまいりました。 iPXの加藤です。 自己紹介(かため) iPXには2013年に入社しました。それまでは似たような職種の企業で10数年ほど、CADやPLMの業界に携わってきました。 はじめはプログラマーとして、CAD上のカスタマイズ機…

みなさん、こんにつあー!!

こんにつあー!!初投稿になります、iPXの瀧山です。 技術系のことを書かなきゃいけないような流れがしばらく続いているので、ここらへんで断ち切りに来ました 実は特に書く内容に決まりは無いんですよねこのブログ小難しい技術系の記事を書くのは書きたい方…

Django Python Webアプリケーションフレームワーク

自己紹介5回目の記事を担当します。iPXのパルハットです。現在業務でCAE関連の自動化システムの開発を行っています。業務でプログラム言語として pythonを使用することが多いです。最近業務以外にPythonでWeb系システムを開発するように活動を行っていま…

WebAPIのセルフホスト

自己紹介4回目の記事を担当します、iPX の深津です。 本来でしたら先週の土曜日に更新するはずでしたが、遅くなってしまいました。 申し訳ありません。現在は某社の情シスに常駐し、社内システムの作成などの業務に従事しています。 主要な使用言語は C#。主…

MathJaxによる数式の表現

自己紹介 iPXの砂子と申します。現在業務ではCAE関連のアプリ開発を行っています。WEB系はあまり馴染みがないため、ブログを書くついでに知識を蓄えたいです。 数式の必要性 技術系の文章を書く際に数式の記述は避けては通れない。そしてできれば美しく表現…

経験の蓄積、その先にある直観

第二回目の投稿となります、iPXのabikoです。 本ブログ、基本社員による自由投稿の形式をとっていますが、記事更新頻度を保てるよう月間隔週2回の更新を社員持ち回りで行うことになっております。 社として定期的に話題を発信していきますので本ブログをよろ…

LPFとカットオフ周波数

どうもはじめまして。年始から少し経っておりますが明けましておめでとうございます。記念すべき第一回目のブログ投稿を仰せつかりましたiPXの川口です。よろしくお願いします。今回は掲題にある通り、「LPFとカットオフ周波数」の求め方、用途について記述…